トピックス
小運動会
スポーツの秋!
小運動会を行いました。
急に動くと危ないので、少し準備運動をしてから
行いましょうね(´∀`*)
しっかりと体をほぐして、さあスタートです!(^^)!
2チームのグループ戦にしました。
茶摘みげーム、ぬいぐるみ運びゲーム、玉入れ
3つのゲームで得点を競います。
皆さん、手を伸ばしたり声をかけたりしながら一生懸命参加して下さいました。
簡単だったし、楽しかったわ(*^▽^*) と言われていました。
勝ったチームは、皆で万歳!!がんばりましたよ\(^o^)/
栗拾いゲーム
10月になり、朝晩だんだん寒くなってきましたね。
やっと秋らしくなってきました。
結幸園の壁画も、紅葉が綺麗です(*^▽^*)
今日は、ボールを栗に見立てて
皆さんに『栗拾い』と題して手の運動をして頂きました!(^^)!
ルールは簡単!
「30秒で何個トングでボールを拾えるか」です。
皆さん、上手に拾って下さいました\(^o^)/
上手い人は、いっぺんに2個も(≧▽≦)
来週は、食事のメニューに栗ご飯がありましたよ。
楽しみにしておいて下さいね(´∀`*)ウフフ
結幸祭
結幸祭当日です。
お祝の会とお楽しみ会を同時に行います。
あみだくじは、当日の午前中に選んで頂きます。
これがどのようになるかは、こうご期待(*^▽^*)
何年ぶりになるでしょうか!?
園内の皆様が一堂に会するのは…。
ボランティアの皆様もお迎えして、さあ始まります(´∀`*)ウフフ
先ずは、当然敬老会です。
4名の米寿・白寿・卒寿の方々に前に出て頂き、園からのプレゼントをお渡ししました。
おめでとうございます。
現在結幸園のお客様の平均年齢は、90.91歳になりました。
お元気でお過ごしいただけることは、嬉しいですね。
次は、「KNDウィンドアンサンブル」の皆様による、吹奏楽の演奏です。
声は出せませんが、懐かしい曲のメドレーを聴いて、涙ぐんでいらっしゃる方も(;_:)
ディズニーの「ジャンボリミッキー」ダンスは、スタッフが一生懸命練習して披露しましたヽ(^。^)ノ
楽しい曲は、皆さんも一緒になって、鈴やカスタネットを鳴らして盛り上がりましたよ(≧▽≦)
そして、まだまだ盛り上がりますよ\(^o^)/
各フロアで名前を記入して頂いたあみだくじは、ぜーんぶ繋げて巨大あみだくじに!!
ここに施設長が賞の番号を付けたら出来上がり( *´艸`)
当選された皆様、おめでとうございます。
少しだけ以前の形に近づいた「結幸祭」が行えたことを、とても嬉しく感じました。
皆様がこれからも、お元気で安心してお過ごし頂けますように、スタッフ一同頑張ります。
マスク越しですが笑顔がわかりますか!?
焼肉ランチ
久し振りに焼肉を食べに出かけました。
メニューは、お好きな肉の部位を注文するセットや
ボリュームたっぷりのビビンバ丼等です。
お席についたら早速お水で乾杯(笑)
その後は、モリモリ召し上がりました。
炭火で焼くお肉は美味しいですよね。
お店の雰囲気も相まって、普段よりかなり増し増しで
召し上がていました(*^▽^*)
外食はいいですね。また行きましょう。
ソフトクリーム
熱中症警戒アラートが発表される中
園内ではソフトクリームを作って食べました(*´▽`*)
機械は手動で硬くて大変なので、スタッフが操作しましょうね。
今回は、コーンとお皿、お好きな方を選んで頂きました。
皆さんお皿に上手に受けて下さいよ (*^-^*)
コーンに受けるのは少し難しかったので、スタッフがお手伝いしました。
ソフトクリームは暑い日には、最強のおやつですね。
皆さん、大変喜んで召し上がっていました (*´ω`*)
テイクアウトランチ
外は酷暑ですので、園内でテイクアウトでランチを楽しみました。
今回は3種類 (≧▽≦)
一種目は、もうすぐ土用の丑の日ですから「うな丼」
二種目は、揚げたてサクサクの「天丼」
三種目は、みんな大好き「握りずし」です。
お好みのメニューを選んで頂きました(*^▽^*)
それぞれ、あなたはそれね。私はこれよ(*´ω`*)
と言い合いながら、味わっていました。
どのメニューも好評でしたよ\(^o^)/
まだまだ暑い日が続きますが、皆様しっかり食べて体力を落とさないように
ご自愛くださいね。
お菓子釣り
結幸園で人気のレクリエーション魚釣りを、今回はお菓子釣りに変えて行いました。
お菓子と言っても駄菓子ですので、童心に返ってご参加下さいね。
お菓子にクリップを付けて、磁石で持ち上げます!
大きさや重さはそれぞれです。お好みのおやつは何でしょうね (*^▽^*)
時間制限の中、皆様一生懸命にトライして下さいました。
なかなか釣れないと、重すぎて磁石で持ち上がらないとか、
クリップが小さすぎて見にくいとか、色々ご意見がありましたが(笑)
難易度が高い中、それでもいくつもゲットされていましたよ !(^^)!
おやつ作り(コーヒーゼリー)
蒸し暑い日が続きますね。
こんな日は、冷たいおやつを食べましょう (*^▽^*)
コーヒーゼリーを型から出して、皆さんで上手に小分けして下さいました。
多少の量の違いは許してね (;^ω^)
上にアイスクリームを乗せると完成ですが、ただ乗せるのでは面白くありませんから(笑)
スタッフとじゃんけんで勝ったら、大きなスプーンで掬えますよ (≧▽≦)
そんな遊び心も取り入れて、楽しく美味しくおやつをいただきました (*´▽`*)v
七夕飾り
来月7日は七夕です。
そこで、七夕飾りを作りました。
メインは願い事の短冊ですね(≧▽≦)
皆さん、一生懸命考えて書いて下さいました。
どんな事が書かれているのでしょうか!?
壮大な事から身近な事まで様々ですが、どれも叶うといいですね(´∀`*)ウフフ
7日は晴れるといいな。
お茶会
久し振りに お茶会を開催しました。
偶然にも 16日は和菓子の日でした(≧▽≦)
本日の和菓子は5種類!
倉敷の西中新田にある和菓子屋さん「いちむら」で購入した季節のお菓子です。
お好きなのもを選んで頂きました (*^▽^*)
1階の食堂を甘味処にして、順番に召し上がって頂きました。
お菓子も抹茶も 美味しいわ (´艸`*) と言いながら召し上がっていました。
出来る方は、ご自服で楽しみましたよ (*´ω`*)
みなさんゆったりとした雰囲気を楽しんで頂けましたでしょうか?
おもてなしスタッフも頑張りました\(^o^)/