トピックス
みんなでクリスマス
今月に入って、みんなでツリーを飾りました\(^o^)/
ここに一つ、ここにはリボンね、とワイワイ言いながら
素敵なツリーが出来上がりました。
そしてクリスマスが近くなりましたので、
今度はケーキを作ります。
スポンジ台にクリームを塗って、
人数分に切り分けます。
自分用のスペシャルなケーキをデコレーションしますよ。
お店で売っている様にはなりませんが…(;^ω^)
どんな形でも美味しいですね( *´艸`)
メリークリスマス(*^。^*)
花壇の植替え
11月も半ばが過ぎて、徐々に寒い日も増えてきました。
テラスのお花も、冬仕様に植替えです。
朝の気温は低かったのですが、陽の当たる場所は暖かく
お客様も出てきて手伝って下さいました(#^.^#)
苗だけでなく、春に咲く球根もそっとしのばせて
来年の楽しみにいたしましょう(*´ω`*)
完成しました\(^o^)/
小春日和にはテラスに出て、日向ぼっこをしてくださいね(*´▽`*)
紅葉狩り
3つのグループに分けて、少人数で紅葉狩りに出かけました。
例年なら紅葉真っ盛りの日程で3日間計画を立てたのですが、
今年はかなり遅れていました。
そのおかげで、ゆっくりと紅葉が進む様子がわかります。
どうぞご覧ください(*^_^*)
1日目
2日目
3日目
3日目は小雨が降りそうなあいにくな天候でしたが
紅葉はとても綺麗でした。
目の保養ができましたら、次はお腹を満たしましょう(*´▽`*)
現地でお好きなメニューを選んで頂いて、楽しく美味しく食事をしました。
今回の行事は、天候も味方してくれたので、
景色も食事もみなさん大満足でした。
また来年も行きたい!!という声も(´艸`*)
是非是非いきましょうね(^^)v
新聞レース
新聞を長く繋ぎ合わせて、足で手繰り寄せる
新聞レースを行いました。
新聞だけでは軽すぎるので、一番先に少し重さのある
ぬいぐるみを乗せてみました(^^)v
適度な重さがあって、どんな方でも簡単には出来なくなり
レースとしては丁度良くなりました\(^o^)/
片足だけで手繰り寄せるのは、案外大変な運動です。
ぬいぐるみを拾い上げたら終了です。
ぬいぐるみが可愛いので、こちらが言わなくても皆さん抱き寄せて
下さいました(*´▽`*)
ハロウィン
少し早いハロウィンですが、隣の保育園の子供たちが
遊びに来てくれました(#^.^#)
コロナ感染が流行り、なかなかお招き出来ませんでしたが、
今年は数年ぶりのご対面です(´∀`*)ウフフ
お客様も仮装をしてお待ちかねです。
皆さんを拍手でお迎えしました(*^_^*)
少し恥ずかしそうに、歌を披露して下さいましたよ。
最後にいよいよ「トリックオアトリート!!」です
お客様にお手伝い頂き、子供たち一人一人にお菓子を手渡しました。
さっそく中身が気になりますよね(笑)
結幸園のスタッフも張り切って仮装しました。
バーベキュー
結幸園の駐車場に机と椅子を出して今日は外でランチです。
バーベキューを楽しみました\(^o^)/
お昼前に炭に火を付けたり、色々外に並べたりと準備を始めると
さっそく待ちかねたお客様が、外へ出て来られました(笑)
出来上がりましたら声を掛けますから、もう少しお待ちください( *´艸`)
乾杯の合図でランチが始まりました(*^^)v
冷たいジュースとノンアルコールビールを準備しましたよ。
飲んで食べて、楽しんで下さいね(*^_^*)
リクエストを聞きながら、スタッフが食事を運びます。
何をお持ちしましょうか(´∀`*)ウフフ
沢山の方が参加して下さり、もりもり召し上がって下さいました。
会話も弾みますね(#^^#)
実は毎年夏に行ってきたバーベキュー。
最近は夏が暑すぎて外は無理!!!という事で時期をずらして
今年は10月の開催でした…が…
この日の日中はあいにくの夏日(*_*;
あまりの暑さに、傘を持ち出すほどでした。
暑さ対策をしながらのイベントとなりました(;^ω^)
結幸祭
今年も敬老会と結幸祭の季節となりました。
9月16日に無事に開催できました\(^o^)/
先ずは、敬老のお祝いを!!
皆様全員の長寿とご健康をお祝するとともに
5名の88歳米寿の方々に、ささやかなプレゼントをお渡ししました。
おめでとうございます(#^^#)
次に、前回もお越し下さいました「KNDウィンドアンサンブル」の皆様による
演奏を楽しみました。
オリーブの首飾りに合わせてマジシャンが登場したり
マツケンサンバをみんなで楽しく踊ったりと
前回同様、大変盛り上がりましたヽ(^。^)ノ
皆さん楽しそうに手拍子をしたり、歌を口ずさんだりと、
活き活きとされていました。
KNDウィンドアンサンブルの皆様、忙しい中お越し下さいまして
本当にありがとうございました(*´▽`*)
最後に、お楽しみ抽選会です。
当たった方は、元気よく「やったぞー!!」と手を挙げてくださいました(´∀`*)ウフフ
また一年皆様お元気でお過ごし下さいまして、来年も賑やかに開催致しましょう(*^。^*)
スイカたたき!?
立派なスイカ(≧▽≦)
夏の終わりにこれをみんなで叩いて割って食べましょう\(^o^)/
という企画なのですが…
実際には少し柔らかい棒でたたいたので割れるわけなく
「こんなんじゃ割れんわ!!」と言いながら何度もスイカをたたいていました。
ストレス解消ですね(´∀`*)ウフフ
何人でたたいてもびくともしなかったのですが、
皆さんの念が通じたのか、最後には少しヒビが入りました。
割ってみると、しっかり身の詰まったいいスイカです。
まあ美味しそう(#^^#)
さっそくスプーンで欲しいだけすくって頂きました。
おいしい!おかわり!!
そんな声がきこえました。
ソフトクリーム
ソフトクリームマシーンをお借りできたので、
作って楽しみました( *´艸`)
気温が25℃位だと、アイスクリームが美味しく感じるんだそうです。
因みに、30℃を超えるとかき氷の方が食べたくなるんですって(#^.^#)
本日も外は熱中症警戒アラートが発令さるるほどの暑さですが
部屋の中は、エアコンのおかげで程よく暑いです(笑)
ソフトクリーム日和(⌒∇⌒)
レバーが固いので、職員がお手伝いしながら挑戦です!!
出だしはうまくいくのですが、途中であれれ(-_-;)
お店の方が作る様にはなかなかうまくいきませんね。
でも、おいしければいいんです(´∀`*)ウフフ
職員も手慣れてきて、だんだん上手になりました。
サンロード吉備路へ
サンロード吉備路へランチに出かけました。
メニューが今年の6月からリニューアルされているようです。
という事で、到着したらお好みのメニューを見つけて
早速注文を (*´▽`*)
お膳が揃ったら、いただきまーす(≧▽≦)
楽しい会話と共に、おいしく頂きました。
帰りに少しだけ買い物をしました。
岡山のお土産物が多かったのですが、スーパーにはあまり見かけない物もあり
購買意欲をかき立てられていました( *´艸`)