トピックス
バーベキュー
結幸園の駐車場に机と椅子を出して今日は外でランチです。
バーベキューを楽しみました\(^o^)/
お昼前に炭に火を付けたり、色々外に並べたりと準備を始めると
さっそく待ちかねたお客様が、外へ出て来られました(笑)
出来上がりましたら声を掛けますから、もう少しお待ちください( *´艸`)
乾杯の合図でランチが始まりました(*^^)v
冷たいジュースとノンアルコールビールを準備しましたよ。
飲んで食べて、楽しんで下さいね(*^_^*)
リクエストを聞きながら、スタッフが食事を運びます。
何をお持ちしましょうか(´∀`*)ウフフ
沢山の方が参加して下さり、もりもり召し上がって下さいました。
会話も弾みますね(#^^#)
実は毎年夏に行ってきたバーベキュー。
最近は夏が暑すぎて外は無理!!!という事で時期をずらして
今年は10月の開催でした…が…
この日の日中はあいにくの夏日(*_*;
あまりの暑さに、傘を持ち出すほどでした。
暑さ対策をしながらのイベントとなりました(;^ω^)
結幸祭
今年も敬老会と結幸祭の季節となりました。
9月16日に無事に開催できました\(^o^)/
先ずは、敬老のお祝いを!!
皆様全員の長寿とご健康をお祝するとともに
5名の88歳米寿の方々に、ささやかなプレゼントをお渡ししました。
おめでとうございます(#^^#)
次に、前回もお越し下さいました「KNDウィンドアンサンブル」の皆様による
演奏を楽しみました。
オリーブの首飾りに合わせてマジシャンが登場したり
マツケンサンバをみんなで楽しく踊ったりと
前回同様、大変盛り上がりましたヽ(^。^)ノ
皆さん楽しそうに手拍子をしたり、歌を口ずさんだりと、
活き活きとされていました。
KNDウィンドアンサンブルの皆様、忙しい中お越し下さいまして
本当にありがとうございました(*´▽`*)
最後に、お楽しみ抽選会です。
当たった方は、元気よく「やったぞー!!」と手を挙げてくださいました(´∀`*)ウフフ
また一年皆様お元気でお過ごし下さいまして、来年も賑やかに開催致しましょう(*^。^*)
スイカたたき!?
立派なスイカ(≧▽≦)
夏の終わりにこれをみんなで叩いて割って食べましょう\(^o^)/
という企画なのですが…
実際には少し柔らかい棒でたたいたので割れるわけなく
「こんなんじゃ割れんわ!!」と言いながら何度もスイカをたたいていました。
ストレス解消ですね(´∀`*)ウフフ
何人でたたいてもびくともしなかったのですが、
皆さんの念が通じたのか、最後には少しヒビが入りました。
割ってみると、しっかり身の詰まったいいスイカです。
まあ美味しそう(#^^#)
さっそくスプーンで欲しいだけすくって頂きました。
おいしい!おかわり!!
そんな声がきこえました。
ソフトクリーム
ソフトクリームマシーンをお借りできたので、
作って楽しみました( *´艸`)
気温が25℃位だと、アイスクリームが美味しく感じるんだそうです。
因みに、30℃を超えるとかき氷の方が食べたくなるんですって(#^.^#)
本日も外は熱中症警戒アラートが発令さるるほどの暑さですが
部屋の中は、エアコンのおかげで程よく暑いです(笑)
ソフトクリーム日和(⌒∇⌒)
レバーが固いので、職員がお手伝いしながら挑戦です!!
出だしはうまくいくのですが、途中であれれ(-_-;)
お店の方が作る様にはなかなかうまくいきませんね。
でも、おいしければいいんです(´∀`*)ウフフ
職員も手慣れてきて、だんだん上手になりました。
サンロード吉備路へ
サンロード吉備路へランチに出かけました。
メニューが今年の6月からリニューアルされているようです。
という事で、到着したらお好みのメニューを見つけて
早速注文を (*´▽`*)
お膳が揃ったら、いただきまーす(≧▽≦)
楽しい会話と共に、おいしく頂きました。
帰りに少しだけ買い物をしました。
岡山のお土産物が多かったのですが、スーパーにはあまり見かけない物もあり
購買意欲をかき立てられていました( *´艸`)
七夕の願い
もうすぐ七夕です。
願い事を短冊に書き込みました。
毎年ですが、皆様とても真剣です!!!
家族の事、ご自身の事…
七夕にふさわしく恋の事なんかも(=゚ω゚)ノ!??
願いはそれぞれですね(笑)
短冊が出来たら、あとは飾りを作って、七夕飾りの出来上がりです。
ここの所、毎年7月7日は雨が多いのですが
今年はどうでしょうね!?
皆様の願いが叶いますように(#^.^#)
暑い日には!!
例年より遅い梅雨入りでしたが、
はやり梅雨らしく蒸し暑い日が続きます(*´Д`)
こんな日は、冷たくて口当たりのいいコーヒーゼリーが
食べたくなります(*^▽^*)
ゼリーをひと口大にカットして、アイスを乗せて出来上がり(#^.^#)
3時のおやつにぴったりですね。美味しく頂きました。
すし遊館さんの出前寿司
楽しみにしていた「出前寿司」の日
今までにもお店から宅配で注文した事はありましたが、
今日は、目の前で職人さんが握って下さいます(≧▽≦)
本日お越し下さるのは、すし遊館さんです。
寿司ネタをちょっと拝見!!
新鮮でおいしそうですね(*´▽`*)
皆さんに握る前に、本日のネタを見て頂きました。
「わあ!美味しそう」と言う声と共に、早速本日のおまかせセットを作ってくださいます(#^.^#)
手際よく、あっという間に一人前の出来上がり!
みなさんの召し上がる速度もなかなか早いです( *´艸`)
おまかせセットで足らない方は、追加で注文しましょうね。
追加で、はまち、まぐろ、たまご…。
あちこちから、注文の声が飛び交いますが、常に笑顔で「ハイ、喜んで!!」と
返事をして下さるので、次々に追加したくなっちゃいますね(笑)
お腹いっぱい召し上がって、美味しくてとても満足でした。ごちそうさまでした。
すし遊館の皆様、ありがとうございました。
テラスの植替え
テラスの花を、春夏に植え替えました。
今回もグリーンセラピーさんにご協力を頂きました。
植え付け方をよく聞いて、早速取り掛かります(#^.^#)
1ポットずつ丁寧に植えていきます。
綺麗ね。かわいいね。これはなんていう花?
とお話しながらも、どんどん作業は進みます。
皆ですると早いですね(*^▽^*)
ご協力ありがとうございました。
きれいに植え付け出来ました。
花がいっぱいだと、外に出るのが楽しみですね (*´▽`*)
みたらし団子作り
3時のおやつにみたらし団子を作りました。
手袋を付けて団子を丸めるのは、難しいですよね。
苦労しながら、丸めて茹でて、完成です\(^o^)/
甘じょっぱい餡が絡まると、一段と美味しいです。