トピックス

ハロウィンパーティー

 

あまり私達には馴染みはないものの、本日は「ハロウィン」です。

隣のわかば保育園から、今年も園児たちが遊びに来て下さいました。

結幸園では、お菓子を用意して、お客様も職員もみんなで仮装をして、

盛り上げる準備万端です。

 

DSC00024 DSC00029 DSC00039.1jpg

 

園児たちをお迎えしたら、ドラキュラ伯爵を見て「わっコワー!!」と言って

喜んでくれましたよヽ(^。^)ノ

早速、園児達からの、歌と踊りのプレゼントを頂きました。

いつ見ても「かわいい(´艸`*)」の一言です。

 

DSC00048 DSC00050

 

次は、結幸園からプレゼントです。

子供たちと向き合って、今流行りの「パプリカ」の曲を流しながら

お手玉で遊びです。上手に出来るかな?

その後は、もちろんトリックオアトリートです(*´ω`*)

名残惜しいですが、またね、バイバイ(@^^)/~~~とお別れしました。

 

DSC00067.1jpg DSC00064 DSC00085.1jpg DSC00095.1jpg

 

毎年、少しずつ仮装の人数が増えていきます。

 

DSC00097

 

来年は何が登場するでしょう!?乞うご期待(´∀`*)ウフフ

抜け殻もきれいにしておきましょうね(笑)

DSC00102

 

2019年10月31日

 

菊花展

 

アリオ倉敷店内の倉敷みらい公園で開かれている菊花展に行きました。

丹精込めて育てられた大菊等の出品を観賞しました。

「立派な菊だねぇ」と言いながら回りました。

 

菊花展 DSC09954

 

天気も良くて、小春日和で気持ちがいいです。外出にはピッタリの日でしたね。

 

DSC09951 DSC09949 DSC09976

 

 

せっかくですから、買い物もして帰りましょうね。

いつも行くスーパーより品数が多いので、選ぶのに迷ってしまいます (*´ω`*)

 

DSC00002 DSC00021 DSC09982 DSC00015

 

色々買い物もして

更にせっかくですから、甘い物でも食べて帰りましょう(笑)

どれも大切な外出目的です!!楽しかったですね。

 

DSC09993.1jpg DSC09960

 

2019年10月29日

 

新聞紙で遊ぼう

 

身近な存在の新聞紙。

昔は色んな物を包んだり・拭いたり・敷いたりと、

多様に使われていたそうですが、今は読まれた後は、

資源ごみにしかならないですね。

そんな新聞紙を、今日はちょっと遊び道具にしちゃいます!!

 

DSC09849

 

新聞紙を床に広げて、足で畳んだり広げたりしてみましょう。

足を動かす運動ですヽ(^。^)ノ

どなたが一番上手でしょうか!(^^)!

「結構難しいわ」「いい運動になるね」なんて言いながら

一生懸命頑張って下さいました。

 

DSC09855  DSC09853.1jpg DSC09862.1jpg

 

なかなかうまくいかなくて、うーん  (-_-;)  とストレスが溜まった後は、

使った新聞紙を細かく手でちぎって、紙吹雪の様に思いっきり上に撒きました。

あーすっきりした(´∀`*)ウフフ

 

DSC09873

 

2019年10月15日

 

たこ焼きパーティー

 

 今や外国人にも大人気の「たこ焼き」

あのソースの味と香りは、私達でも時々食べたくなります(´艸`*) 

 

今日は、皆で作って食べましょう(*´▽`*)

 

作った事がある人もない人も、チャレンジしました。 

DSC09776.1jpg

 

手早くひっくり返すのが、結構大変なんですよね。

火の加減も、鉄板の場所によってまちまちなので、

時々移動させながら、焼き具合も見ましょうね(^-^;

 

  DSC09796.1jpg DSC09799.1jpg DSC09839

 

出来上がりは、美味しそうですよ。

逸る気持ちを抑えられなくて、一口でパクリ(*´ω`*)

気を付けないと火傷しますよ(笑)

でも、美味しかったですね。

 

DSC09812 DSC09820.1jpg

 

2019年10月07日

 

結幸園空室情報

空室 2

お気軽にお問合せください

 

▲ページ先頭へ