トピックス

クリスマスプレゼント

 

それぞれからのクリスマスプレゼント(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 

 

先ずはナースサンタからお客様へ

毎月行われるの歌の会、本日は特別バージョン!!

生伴奏でクリスマスソングを歌いました。

より一層大きな声で、皆さん楽しく歌えていました(^_^)

 

DSC00565  DSC00558.1jpg

 

 

次は、”ココサロ”サンタからお客様へ。

ハンドマッサージに今年も来てくださいましたよ。

気持ちがいい~と皆様うっとり(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)

会話も楽しみながら、マッサージをして下さいました。

しかもお肌すべすべ (*^^)v

ありがとうございました(*^▽^*) 

ココサロさんのホームページはこちらまで⇒ https://cocosalo.jp

DSC00638 DSC00639 DSC00641.1jpg

DSC00660

 

  

最後は施設長サンタから厨房(メフォス)さんへ

いつもお食事のお世話をして下さってありがとうございます。

感謝を込めて、お客様からのメッセージも預かりました。

サンタのコスチュームに少し驚き気味でしたが、

喜んで下さいました (*´▽`*)

 

DSC00740 DSC00743.1jpg DSC00744

 

2019年12月27日

 

巨大オセロゲーム

再び登場しました。巨大オセロです\(^o^)/

皆で頭を使って遊びましょう(*´ω`*)

 

白黒のチーム分かれ、一人ずつ駒を持って順番に置いていきます。

スタッフは、駒を動かす係です。

では、スタート(^^ゞ

 

DSC00522   DSC00528.1jpg

 

チームで相談して、どこに駒を置いたらいいか考えて下さいね(*´з`)

 

DSC00529 DSC00515.1jpg

 

  DSC00531

 

ゲーム終了です。

これは黒チームが勝ったようですね。

負けたチームの皆さんも「負けたけど楽しかったわ」と

言われていました。

次は白チームも頑張ってください!(^^)!

 

DSC00521.1jpg

 

 

2019年12月20日

 

かぶっちゃやーよ

 

12月と言えば、クリスマス!

今月の壁画のテーマは「サンタクロース」です

色んなサンタがあちこちに(´∀`*)

相変わらず折り紙です。かわいいでしょ( *´艸`)

 

DSC00447

DSC00448.1jpg DSC00443.1jpg

DSC00444.1jpg DSC00445.1jpg

 

そんな12月のある日の日曜レクリエーションは

「かぶっちゃやーよ」ゲームです。

チームに分かれて、お題に沿って他チームと答えが被らないように答えるゲームです。

なかなか難しいですよ。

頭を使って、一生懸命考えました(^^ゞ

 

DSC00449 DSC00455 DSC00467

 

2019年12月09日

 

駄菓子の日

 

昔懐かしの駄菓子屋さんの出張サービス?です(^^ゞ

なかなかお店にお買い物に行けない方も

今日は思いっきり選んでみましょう!!!(^^)!

 

DSC00387.1jpg DSC00403

 

 さあ大変ですよ(*^-^*)

何を買おうか。あら安いのね。これは何? これもあれも…

とか言いながら、次々に買い物カゴにお菓子を入れていきます…(;・∀・) 

 

DSC00391 DSC00423.1jpg DSC00401.1jpg

 

ちょっと沢山過ぎやしませんか (=゚ω゚)ノ

と言うくらい、カゴからあふれていますよ (笑)

買い物が終わったらコーヒータイムにしましょうね。

 

DSC00369.1jpg DSC00370.1jpg

 

ゆっくりおしゃべりしながら、購入したお菓子も頂きましょう。

食べきれない分は、お土産にお持ち帰り下さいませ。

くれぐれも食べ過ぎない様にね(´∀`*)ウフフ

 

 DSC00429 DSC00377.1jpg

 

2019年12月03日

 

テラスの植替え(冬~春へ)

 

外の気温はと~っても低くて寒いですが

天気はいいので、張り切って植替え致しましょう\(^o^)/

 

手袋をして、暖かくして…しっかり準備をしましょうね。

 

今回もグリーンセラピーの皆様にお世話になります。

よろしくお願いいたします(*^-^*)

 

DSC00321   DSC00322

 

「先ずは、先生から説明を聞いて…」と言っているのに

もう気持ちが花に向かっているのですね。

まだですよ―!!花を置いて下さい(笑)

 

しっかり説明を聞いてさあ始めましょう(^^ゞ

 

DSC00325.1jpg DSC00329

DSC00333 DSC00343.1jpg DSC00349.1jpg

 

 シクラメンとパンジーの間に、チューリップ・クロッカス・フリージアの球根を

そっと忍ばせました。

春になったら可愛いお花を咲かせてくれることでしょう( *´艸`)

楽しみですね。

 

 

DSC00359.1jpg DSC00362 DSC00364.1jpg

 

皆様お疲れさまでした。ありがとうございました(*´ω`*)

 

DSC00357

 

2019年11月29日

 

焼肉を食べに行きました

 

外出行事で、焼肉を食べに行きました(*^-^*)

入口にほんの少しの段差があり、車いすの方はちょっぴり苦労しました。

歩行が心配の方は、左右両方から支えます。

何てことない段差でも、足の悪い方にとっては

それが障害になってしまいます。

どこでも気軽に出かけられる様に、沢山の場所がバリアフリーに

なったらいいですね。

でも、そのために私達が付いています!! 任せてください (^^ゞ

 

DSC00221 DSC00222

 

ランチを注文して、乾杯をしたら(´∀`*)

さあ!お肉をジャンジャン焼いて、どんどん食べましょう\(^o^)/

 

DSC00248 DSC00266 DSC00242

 

ビールも飲んで、たっぷり食べてお腹いっぱいです。

あーおいしかった( *´艸`) ごちそうさまでした。

 

 DSC00246 DSC00258

 

2019年11月19日

 

さつま芋ホットケーキ

 

先日収穫したさつま芋を生地に練りこんで

さつま芋入りホットケーキを作りましょう!(^^)!

 

先ずは、調理の先生にレクチャーを受けます。

 

DSC00180.1jpg

 

さて、早速実際にやってみましょう(*´ω`*)

ホットプレートに生地を流して、焼き上げます。

いい香りがしますね(*´з`)

 

 

DSC00182.1jpg DSC00203

 

出来上がりは、手作り感いっぱいのケーキです。

焼き立てを召し上がれ(*´▽`*)

甘くて美味しかった様ですよ。

 

DSC00220 DSC00204.1jpg

 

2019年11月19日

 

さつまいも

 

昨年テラスで育てたさつま芋は

全く実を結ぶ事無く終わってしまいました(ノД`)・゜・。

そして今年、リベンジで植えてみました。

が………今年もツルだけが延びる延びるどんどん延びる

 

DSC00173

 

収穫の時期が来ても、根があまり張らない事に

一抹の不安がありましたが、とりあえず掘ってみました。

 

DSC00174

  

去年よりは一歩前進したでしょうか!?

かわいい芋が少しだけありました( *´艸`)

次の日曜日には、美味しいホットケーキになるはずです(*^-^*)

 

DSC00175

 

2019年11月11日

 

秋の運動会

11月10日

とってもいい天気に恵まれて

身体を動かすのにピッタリな日です。

という事で、運動会を行いました。

 

チームに分かれて、旗上げしたり

DSC00142 DSC00144

 

お玉を使って、玉送りゲームをしたり

 

DSC00157.1jpg DSC00146

 

パン食い競争をしたり

あれ?パンを口で取るのはちょっと難しかったのでしょうか(?_?)

結局手で取ってもらいました(笑)

 

DSC00166.1jpg DSC00164.1jpg

 

楽しく過ごして、パンはおやつに頂きました(*^▽^*)

皆様頑張って下さいましたね。

ありがとうございました。

 

DSC00139

 

 

2019年11月11日

 

たこやきゲーム

 

ここのところ朝晩が寒くなり、日ごとに秋が深まりますね。

結幸園の壁画もすっかり秋の雰囲気です。

今回のテーマは「紅葉」

紅葉した葉は、よく見ると立体的になっています。いかがでしょうか?

 

DSC00128.1jpg DSC00132.1jpg DSC00133.1jpg

 

そしてタイトルの”たこやきゲーム”

たこ焼きを作る要領で、卵のパックにペットボトルの蓋を置いて、

箸でひっくり返すゲームです(;^ω^)

手先を使って、上手に返して下さいね。3チームに分かれて競争です!!

10個全部返せたら、次の人に交代です。どのチームが早いかな(*´ω`*)

 

DSC00127           

 

シンプルなのに、案外難しいみたいです。

ついつい手が出ちゃう(笑)

Cチームの優勝でした。

 

DSC00116.1jpg DSC00122.1jpg DSC00113 DSC00125

 

空気が乾燥して、だんだん風邪を引きやすくなりますね。

十分注意して、体調を崩さないようにしていきましょう\(^o^)/

 

DSC00130

 

2019年11月05日

 

結幸園空室情報

空室 2

お気軽にお問合せください

 

▲ページ先頭へ