トピックス
土用の丑の日
本日は土用の丑の日です。
厨房からもひつまぶし風うなぎ丼が出るのですが
鰻好きにはちょっと物足らない?!
という事で、テイクアウトで鰻どんぶりを頼んでみました\(^o^)/
雰囲気を出すために、パッケージからどんぶりに全部移し替えました。
もちろん、皆様モリモリ召し上がりましたよ。
いつもよりご飯の量も多かったのですが、あっと言う間に完食です!
夏の土用の日には、他にも「う」のつく物を食べるといいと言われますよね。
うどん・瓜・梅干し… 疲れた胃腸を整えて、暑い夏を乗り切りましょう!
棒サッカー
時々結幸園で行われる棒サッカー
オリンピックも開かれている事ですし
今日は気分はオリンピアンで頑張りましょう(#^.^#)
皆さんいつもボールが目の前にあると
気が逸って、始まっていないのに打っちゃうから(笑)
今回はフライングなしで、手を上にあげてから一斉にスタートしました(*^^)v
因みに、ゴールキーパーもちゃんといますよ。
防げるかな!?
一度ゆっくり練習して、ルールがわかったらスタートです\(^o^)/
本番は、前のめりになって一生懸命ボールを追いかけました。
皆様からも、面白い!(^^)! 楽しかった(*^▽^*) と
言ってもらいました。
ソフトクリーム
ソフトクリームを作る機械を借りました(#^^#)
わあ!(^^)! 結構大きな機械ですね。
一人分ずつレバーを引いて作ります。
が…(^-^; レバーを引くのに力がいるので
なかなか一人では作れません。
しかもゆっくりと落ちて来るので、カップをじっと見つめて
真剣そのものです ( *´艸`)
職員と二人三脚で作る方もいらっしゃいました。
でもまあ、結局はレバーは職員に引いてもらって
お客様が下でソフトクリームを受けるのが正しい方法ですかね(笑)
それでも、ソフトクリーム屋さんみたいに上手に出来なくて
簡単そうに見えて 難しいのですね。
完成のソフトクリームは、職員作です。
美味しそうでしょう\(^o^)/
形はどうあれ、冷たくて美味しいソフトクリームは
皆さん大好きです(´∀`*)ウフフ
自分で作ると一味違う!?
ゴム鉄砲で遊ぼう
割りばしを使ってゴム鉄砲を作りました。
こういうのを作ると、つい構えて遊びたくなりますよね(笑)
今日はこれを使って的当てをします。
オリンピックも近いですし、射的競技のように上手に出来るかな?!
一人5発の挑戦です!(^^)!
皆さん案外指や腕の力がなくて、なかなか飛びません((+_+))
当たるまで頑張る方もいらっしゃいました。
ちょっと難しかったかな?
明日から握力を鍛えましょうね(^-^;
七夕飾り
7月になりました。
可愛い壁飾りができましたよ( *´艸`)
先日も、真備で復興花火が上がっていましたね。
そしてもうすぐ七夕なので、みんなで短冊を飾りました。
願い事を書いて、思い思いの場所に自分で飾りました。
ご自身や家族の健康や幸せを祈ったものがほとんどです。
でも、時には結幸園の皆様がコロナに負けない様に…なんて書いて下さっていると
ウルッとします (ノД`)・゜・。 頑張りますね!!
皆さんの願いと共に、玄関正面に飾りました。
五感を刺激しましょうpart2
日曜日に頭を使って視覚と聴覚を刺激しましたので、
火曜日には、味覚・嗅覚・触覚をしっかり働かせましょう(´∀`*)ウフフ
という事で、何をするかと言えば
「出来立てのホットドックを皆で食べよう\(^o^)/」の会です(笑)
本日のトッピングは、4種類
何を入れましょうか?嫌いなものはないですか?等
1人ずつに伺って、お好みのホットドックに仕立てました(*^^)v
ホットプレートからは、いい香りが立ち上ります。
出来上がりはこんな感じですよ。美味しそうです(#^^#)
上手に手で持って召し上がれ。
ちょっと食べにくいけど、それもご愛敬(´艸`*)
美味しかったー!と大好評でした。
五感を刺激しましょうpart1
毎週の日曜レクリエーションは
「連想ゲーム」です
キーワードから連想されるも言葉を
どんどん出しましょう。
今回のお題は「夏と言えば」です。
難しいなあ。何があるかな?と言いながらも、
次々と出てきます(笑)
一度言った言葉はダメですよ。
目と耳を働かせて、目指せ50ワード!!!
真剣に考えながらも、楽しまれていました。
ミニピザ作り
今年は早く梅雨入りしましたが、先週は夏日が続き
梅雨の一休みでした。
結幸園の壁は、紫陽花が満開になりました。
そしてこの季節、バラも綺麗ですよね。
父の日用に、箱いっぱいにバラを入れてみました。
今日のおやつレクリエーションはミニピザ作りです。
お客様にお手伝い頂いて、餃子の皮でたくさん作りました(#^^#)
焼き上がりいい感じですね(´∀`*)ウフフ
早速焼き立てを、3時のおやつにいただきました。
手を綺麗に消毒して、直接パクリ(*^^)v
パリッとしていて、美味しかったです。
マウンテンカップ
パターを使って、傾斜のついたカップにボールを入れて
得点を競うゲームです。
傾斜があるので、普通に入れるよりさらに難しい(^-^;
皆さんの視線の先は、得点の大きいカップです(*^▽^*)
真剣そのもの!
夢中になって挑戦されていましたヽ(^。^)ノ
楽しかった-と言って下さいました。
抹茶ホットケーキつくり
以前使用したお抹茶が残っているので
今回は抹茶味のホットケーキを作りました。
新緑の季節にマッチしてますよね(*^^)v
交ぜるのも、卵を黄身と白身と別々にホイップしてみました。
ちょっとこだわりのホットケーキです(*^▽^*)
出来る方には、ご自身で焼いて頂きました。
皆さん慎重に焼きますね(笑)
上手に焼けるかな(#^^#)
出来上がりは、こだわりホイップが良かったのでしょうか?!
ふんわり美味しそうですヽ(^。^)ノ
さあ!焼き立てを召し上がれ(´∀`*)