トピックス

森本ラーメン堂さん、ごちそうさまでした!

 

昨年もお世話になりました「森本ラーメン堂」さんが登場です!

今年は2台で、メニューも盛りだくさんで来てくださいました(*^。^*)

お世話になります。よろしくお願いします。

 

DSC08895 DSC08898 

 

早速、出来上がったラーメンはこちら!!!

手際よく盛り付けて下さって、美味しそうです。 

 

DSC08909

 

今日は天気もいいので、外にテーブルを並べて戴きましょう(´艸`*)

サイドメニューもいいですねえ!(^^)!

みなさん、あつあつのラーメンを召し上がりました。

少し濃い目のしっかりした味わいで美味しいです。

 

DSC08907.1jpg DSC08923

DSC08961 DSC08960.1jpg

 

 

今回は昭和会グループの皆様にもお声をかけました。

さながら、プチフェスみたいです(´∀`*)ウフフ

お昼休憩に沢山来てくださいました。

 

DSC08964.1jpg DSC08969

 

2022年10月20日

 

一網打尽ゲーム

 

つい最近まで「いつまでも暑いですね」なんて言っていたのに

急に特に朝晩が寒くなりました。

風邪を引かないように、急ピッチの衣替えが必要ですね

今月の壁画もすっかり秋景色です(*^。^*)

 

DSC08849 (2)

 

 

そして本日のゲームは、一網打尽ゲーム!

地引網のように、シートの上のボールを一気に持っていきます。

チーム対抗。1分間で得点の高い方が勝ちです!(^^)!

座って行うゲームだったはずなんですが…(´艸`*)

 

DSC08842 DSC08836 DSC08838.1jpg

 

どんどん白熱してきて、最後には立ち上がっての参戦です(´∀`*)ウフフ

 

DSC08835.1jpg DSC08840

 

皆さんがんばりました(*^。^*)

 

DSC08846

 

2022年10月12日

 

結幸祭

 

毎年開催されている「結幸祭」

今年はコロナ感染防止の為、こじんまりと各フロアで行いました。

先ずはお楽しみ抽選会(*^。^*) この箱はなんでしょうか?

景品も揃えましたよ。

 

DSC08570.1jpg DSC08568 DSC08567

 

 大きな声で声援は出来ませんので、みなさんにポンポンを持ってもらい

思いっきり振って頂きました!(^^)!

 

DSC08579 DSC08580

  

抽選方法はとてもシンプル。

抽選箱の仕切りの好きな場所を破ってボールを取り出して頂きます。

ボールに抽選結果が書いてありますよ(´∀`*)ウフフ

さあ始めましょう\(^o^)/  何等が当たるかな?

 

DSC08582 DSC08596 DSC08603

 

 みなさん真剣に選んで下さいます。「はずれ」でも景品をご用意してますよ。

なので、たとえ「はずれ」でもとても喜んで下さいました(笑)

 

 DSC08604 DSC08605 DSC08606

 

 そして、1等が当たりますと…

 

DSC08645 DSC08601 DSC08588.2jpg

 

 なんとスペシャルゲストが登場し、お祝いの舞を踊ってくれますヽ(^。^)ノ

曲はマツケンサンバ!! そう言えば松平健さんに見えてきませんか!??

ポンポンをいっぱい振って、皆さん一緒に盛り上がって下さいました。

 

DSC08595 DSC08594.1jpg DSC08729

 

もちろん敬老会もちゃんとしましたよ。

今年100歳を迎えられたお客様がいらっしゃいました。

表彰状をお届けしました。

因みに結幸園で最高齢は102歳!!! 

皆様これからもお元気でお過ごし下さいませ。

 

DSC08722.1jpg.1jpg DSC08723.1jpg

 

2022年09月20日

 

輪投げ

 

今日の輪投げは対戦型です。

対戦となると、一気に真剣モードに入る皆様方(´∀`*)

チャンスは5投!高い得点を目指して頑張りましょう!(^^)!

 

DSC08494.1jpg DSC08496.1jpg

DSC08517.1jpg 

 

輪投げも集中力が必要ですよね。

思ったところに投げるのは、結構難しいです。

お互いに拍手で健闘を称え合いました (#^^#)

 

DSC08521.1jpg

 

2022年09月01日

 

バーベキュー

 

夏の終わりに、バーベキューを計画しました\(^o^)/

本当は、皆さん一緒にアウトドアで楽しんで頂きたかったのですが

コロナ感染の広がりを受けて、炭火で焼いたものを食堂で召し上がって頂きました。

という事で、精一杯気持ちを込めて焼きますよ v(^^)v

 

DSC08451 DSC08450

  

この日もとっても暑くて、準備も体力勝負です!!

焼きおにぎりや、お肉、野菜…と沢山用意しました。

 

DSC08455.1jpg DSC08454

 

先ずは、注文の枕詞「とりあえず」でビール(笑)

このひと口が美味しいのです(*^▽^*)

 

DSC08473.1jpg DSC08472.1jpg

 

 

いっぱい食べて頂きました。

満足して頂けましたか?

来年の夏こそワイワイ楽しみたいですね (^。^)y-

 

DSC08467.1jpg DSC08460

 

2022年08月25日

 

暑い日には(*^▽^*)

 

暑い日が続きますね。今日も猛暑日です。

レクリエーションと言えるかどうか… 

皆でソフトクリームを食べよう!!の会を催しました(*^^)v

 

ソフトクリームを作る機械を借りて、楽しみながら食べて頂こうと思いましたが、

機械のレバーが硬すぎて皆さんの力ではちょっと無理!?

なので、レバーは職員が引いて、皆様には楽しく受け取って頂きました (;^ω^)(笑)

 

DSC08401.1jpg DSC08407.1jpg

DSC08411.1jpg DSC08411.1jpg

DSC08425.1jpg DSC08439

 

 

もちろん美味しくないはずがありませんよね (^。^)y-.。o○

味は、バニラと抹茶の2種類。

お好きな方を召し上がれ(´∀`*)

 

DSC08409.1jpg DSC08432.1jpg

 

2022年08月16日

 

丼ぶり テイクアウト

 

土用の丑の日には少し早いのですが、

 うなぎ丼をテイクアウトする事にしました。

うなぎが苦手と言う方もいらっしゃるかと思い、今回は天丼も注文してみました。

当然うなぎ丼の方が人気だと思いましたが、天丼もなかなかの人気で

両方同じくらいの数になりました。(;^ω^)

 

丼ぶりに汁と茶碗蒸しを付けて、定食にしました\(^o^)/

  

DSC08249.1jpg DSC08252.1jpg

 

 お腹いっぱいに召し上がって、眠くなってしまったのでしょうか。

14時からの体操教室は、本日は欠席される方が多かったです。

来週は参加してくださいね。

しっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう(*^▽^*)

 

DSC08254 DSC08260.1jpg

DSC08262 DSC08268

 

2022年07月21日

 

金魚すくい大会

 

毎年夏恒例の金魚すくいゲーム

今年は、大会にしました。

人気のゲームですから、皆さんとっても力が入ります。

1分間で何匹取れるかの勝負です!(^^)!

 

よーいスタート!!

皆さん、懸命に掬います。

ポイが破れても何のその(笑)

  

DSC08223 DSC08222.1jpg

 

でも、こんなに破れちゃったらもう駄目ですね。

 

DSC08238.1jpg

 

参加賞もちゃんと準備しましたよ(^。^)y-

 

DSC08241.1jpg

 

そして優勝者は、ガッツポーズです\(^o^)/

何匹掬えたのかな?

総勢20名のご参加でした。

 

DSC08239.1jpg DSC08242.1jpg

 

2022年07月18日

 

キックボウリング

 

空のペットボトルを使ってボウリングを楽しみます。

手ではなくて、足でピンを狙います!(^^)!

 

DSC08126 (2)

 

 

思いっきりボールを蹴ってストライクを出してみましょう!!

 

 

 

DSC08095 DSC08092

 

 

なかなか狙ったところにボールがいきません(ノД`)・゜・。

1本だけ当たったり、ピンの間をすり抜けたり、

難しいけど楽しいです。

一人2回挑戦します。

 

DSC08122 (2) DSC08124.1jpg

 

ストライクを出せた時は、皆で拍手喝采です\(^o^)/

段々みなさん上手になってきましたよ。

ピンが倒れたら声をあげて喜ばれていました(#^.^#)

 

DSC08101

 

2022年06月27日

 

インドカレー

 

先日やっと梅雨に入りましたが、今年は雨もまだ少なく

むしろ真夏日が続いて身体に堪えますね。

そんな時は、食欲の沸くカレーがお勧め(*^▽^*)

 

という事で、近くのインドカレー店でテイクアウトをしました。

いつもの給食のカレーライスではなく、本格的インドカレーと

サフランライスかバターナンを選んで頂いてます。

 

DSC08057

 

 

人生で初めて食べるサフランライスとナン!

 

DSC08059.1jpg DSC08062

 

 

特にナンは

「こりゃあおいしいわ!」

「テレビで見たことあったけど、食べたらおいしいのね」

と次々に声が上がりました(#^.^#)

 

DSC08064 DSC08074.1jpg

 

カレーの味もいつもと違ってちょっとスパイシー!

皆さんとっても気に入って、少し残ってしまった方は

晩ご飯にもかけて食べたい!とご要望があった程でした(笑)

 

デザートはミニカップアイス。

丁度いいサイズでこちらも美味しかったそうです。

 

 

DSC08077 DSC08076.1jpg

 

2022年06月17日

 

結幸園空室情報

空室 2

お気軽にお問合せください

 

▲ページ先頭へ