トピックス
年末行事
12月25日クリスマス!!
園内も、かいわいいツリーがあちこち並んで華やかです(^◇^)
先日、皆さんで作ったツリーも飾られましたよ。
そして歌の会は、今回はクリスマスバージョンです。
ナースサンタのリードで、体を動かしたり歌を唄ったり
楽しいひと時を過ごしました。
クリスマスが終わると、すぐにお正月準備に!!
先ずは27日、今年もやりますよ~ 恒例のもちつき!(^^)!
もう、慣れたもんです。
蒸しあがったもち米を、初めはしっかり練って、次に程よく搗きますよ(*^^)v
職員が変わる変わる、杵を持ちます。
結幸園ナースは、女子とは思えない力強い杵の振りおろし。
ちょっとか弱い男子職員…がんばれ!!
搗きあがったお餅は、お楽しみのぜんざいにして戴きます。
どうしても餅が食べれない方は、栗ぜんざいにして召し上がって頂きました。
搗きたては、やわらかくてとっても美味しかったそうです(#^.^#)
その狭間の12月26日は、結幸園のM取締役のお誕生日です(^○^)
そして、今年は特別な日(^-^)還暦のお祝いなんですね。
おめでとうございます!!!\(^o^)/
これからも、何卒よろしくご指導くださいませ m(__)m
クリスマスの準備
早いもので、あっという間の一年ですね。
そろそろクリスマスの準備に、飾り作りをしました。
三角の紙に、飾りを張り付けていきます。
リボンやシールを張り付けて、ラブリーに仕上げます(#^.^#)
個性いっぱいのツリーが出来上がりました。
次はリース
リングにお好きな色のリボンを、巻きつけていきます。
仕上げにプレゼントを付けて出来上がり \(^o^)/
これからまだまだ増えていきますよ !(^^)!